
給湯機器のご依頼ありがとうございます!「現場の生の声をお客様にお届けします!」自社施工スタッフが自らリフォームを解説する施工事例集「給湯器の実況中継」(神戸版)です。
施工事例集「給湯器の実況解説」は、実際に施工を担当したプロが、給湯器の施工の流れ・現場の生の声をお客様にわかりやすいように具体的に解説しています。
2016年5月
-
-
撤去後
-
-
ガス漏れチェック
-
-
給湯器取替工事(西宮市)取付枠加工
-
-
リンナイ RUJ-V2401T
皆さんこんにちは。
神戸の給湯器屋さんアンシンサービス24の佐伯です。
本日は西宮市に高温差し湯の取替え工事に来ております。既設のものは大阪ガスさんの
熱源機の差し湯タイプがついており、お湯が出なくなり暖房機能も使用しないとのことで、
普通の差し湯タイプへの交換となりました。
熱源機を撤去しました。重たいものなので取り外しにも苦労します。
なんとか気合を入れて
取り外し、同じ場所に普通の差し湯を取り付けていきます。
差し湯を取り付けて、お水、湯、ガスなどの配管をつないだあとは必ず漏れのチェックをしま
す。漏れのチェックは何度も行いしっかりと確認します。
取り付けの枠がドアの金具に当たるため、
取り付け枠の加工を行い、しっかりと固定していきます。

リンナイ RUJ-V2401T
暖房の配管を止水して断熱材を巻き、最終の漏れの確認を行い、取替え終了です。
お湯が使えるようになり、お客様にもたいへん喜んでいただけました。
また何かございましたらいつで
もご連絡をお待ちしております。本日はありがとうございました。
(施工担当 佐伯)
メーカー リンナイ
商品名 RUJ-V2401T
ガス種 20A
定価¥231,200-
特価¥142,000-
工事費用 上記金額に含む
施工スタッフ 佐伯
施工地域 西宮市
施工部位 ガス給湯器
既設 大阪ガス
施工期間 2016.5.21約3時間
神戸 給湯器.com
2016年5月23日 2:26 PM
| カテゴリー : アンシンサービス24 , 給湯器 , リンナイ(Rinnai) , 西宮市|
コメント(0)
-
-
既設給湯器
-
-
設置確認
-
-
ガス漏れチェック
-
-
ノーリツ GT-2050SAWX-2
皆さんこんにちは給湯器のお店アンシンサービス24の佐伯です。
本日は西宮市に給湯器の取替えに来ております。
給湯器内部からの水漏れがあり、同等のものへの取替となりました。
雲行きも怪しく、雨も降ってきそうなので要領よく雨が降る前に工事を終わらせていきたいと思います。
既設のリンナイ製の給湯器です。
こちらを同等機種のノーリツ製20号追い焚き給湯器へと交換
していきます。
新しい給湯器を取り付けて設置の確認をします。水平の確認や強度の確認などを行い配管を
取り付けていきます。
お水、お湯や追い焚き配管、そしてガスの配管をつなぎ漏れがないかを必ずチェックします。
漏れの確認は何度もおこないしっかりとチェックします。

ノーリツ GT-2050SAWX-2
お湯や水、追い焚きなどの確認を行い取替え終了です。雨はなんとかどしゃ降りまでには施工を
終えることができました。お客様にもたいへんよろこんでいただきました。
また何かございましたらいつでもご連絡をお待ちしております。
本日はありがとうございました。
(施工担当 佐伯)
ノーリツ GT-2050SAWX-2
本日ご依頼頂きました商品の詳細です
メーカー ノーリツ
商品名 GT-2050SAWX-2
ガス種 13A
定価¥284,000-
特価¥137,000-
工事費用 上記金額に含む
施工スタッフ 瀬川・佐伯
施工地域 西宮市
施工部位 ガス給湯器
既設 リンナイ
施工期間 2016.5.16約2時間

⇒神戸の給湯器のお店アンシンサービス24給湯器工事の商品ラインナップはこちらです!
神戸 給湯器.com
2016年5月17日 11:16 AM
| カテゴリー : アンシンサービス24 , 給湯器 , ノーリツ(NORITZ) , リンナイ(Rinnai) , 西宮市|
コメント(0)
-
-
既設給湯器
-
-
撤去後
-
-
配管やり変え前
-
-
ガス漏れチェック
-
-
ノーリツ GT-2050SAWX-2
皆さんこんにちは。
給湯機器の店アンシンサービス24の佐伯です。
本日は神戸市垂水区に給湯器の取替えに来ております。
リモコンでエラーコード140が出るとの
ことで熱交換器の不良です。給湯器の使用年数も結構経っているとのことで取替えとなりました。
既設の給湯器です。
排気が前方の倉庫にギリギリかすめるので新しく取り付ける給湯器は少し
上にあげての取り付けをしていきます。
まずは現在の給湯器の取り外しからしていこうと思います。
既設の給湯器を撤去しました。コンセントも遠い場所についていますが新しい給湯器の電源ケーブ
ルの長さも確認しながら給湯器自体を少し上にあげて取り付けていきます。
既設の配管を接続部から新しくやり変えます。現在のガスの配管も古いものを外し、取替ていき、
給湯器へと接続していきます。
お水とお湯、そして追い焚きの配管をつなぎ、水漏れの確認。そしてガスの配管も同じようにつな
いだ後は必ずガス漏れの確認をします。
漏れのチェックは時間を置き、何回かチェックをしました。

ノーリツ GT-2050SAWX-2
配管接続部の漏れの確認。そして排気や給湯器の設置の確認をして取替え終了です。
お客様もお湯が使えなくてたいへん困ってらっしゃいましたので使えるようになりよろこんでいただけました。
また何かあればいつでもご連絡をお待ちしております。
本日はありがとうございました。
(施工担当 佐伯)
メーカー ノーリツ
商品名 GT-2050SAWX-2
ガス種 13A
定価¥284,000-
特価¥137,000-
工事費用 上記金額に含む
施工スタッフ 佐伯
施工地域 神戸市垂水区
施工部位 ガス給湯器
既設 ノーリツ
施工期間 2016.4.25約2時間
神戸 給湯器.com
2016年5月6日 10:31 AM
| カテゴリー : アンシンサービス24 , 給湯器 , ノーリツ(NORITZ) , 神戸市垂水区|
コメント(0)